雑誌
2020年9月 | バイラ 治らないってあきらめないで!腰痛 集英社 |
2020年8月 | わかさ 脊柱管狭窄症に朝イチ体操 わかさ出版 |
2020年8月 | 外反母趾大全 軍手インソール 文響社 |
2020年7月 | わかさ 脊柱管狭窄症の痛みが解消!朝イチ体操 わかさ出版 |
2020年6月 | 女性セブン 大人の春シューズカタログ 小学館 |
2020年6月 | 女性セブン 肩・腰・ひざの3大痛が自宅で治った! 小学館 |
2020年4月 | オレンジページ 肩が痛くてファスナーが… ㈱オレンジページ |
2020年4月 | サンデー毎日 股関節痛は自分で治せる! 毎日新聞社 |
2020年3月 | オレンジページ 物を持ち上げた瞬間腰に激痛が… ㈱オレンジページ |
2020年2月 | マイエイジ 「ひざ痛」はタイプがわかれば今すぐ治る! 集英社 |
2020年1月 | 脊柱管狭窄症最高の治し方大全 運動療法についての疑問 文響社 |
2020年1月 | 商工クラブ 687号 自分でできる腰痛・膝痛改善 日本商工倶楽部 |
2020年1月 | 元気のわ 新春号 ひざ痛・関節痛のホームケアガイド ㈱日本薬師堂 |
2019年12月 | エイムック4530 脊柱管狭窄症には痛みナビ体操 エイ出版社 |
2019年12月 | 週刊現代12月7・14日号 やせ型ほど骨粗鬆症・骨折・寝たきりに 講談社 |
2019年12月 | エッセ2020.1 肩こりがつらいんです ㈱フジテレビジョン |
2019年12月 | 健康通信2019.10 腰痛・肩こりセルフケア ㈱富士薬品 |
2019年11月 | マストオーナーズ2019AW 関節痛と上手に付き合って元気に長く歩きましょう 積和不動産㈱ |
2019年10月 | アンアン No.2173 気になる骨の健康状態を確認 マガジンハウス |
2019年10月 | プレジデント11月15日号 腰痛、ひざ痛、関節痛 プレジデント社 |
2019年10月 | カラダにOK! NG! 体操・動作・食事で「腰痛」は自分で治す 銅冶英雄著 ぴあ |
2019年9月 | ハルメク2019年10月号 腰・ひざの痛みは自分で治せる! 株式会社ハルメク |
2019年9月 | 月刊清流10月号 腰やひざの痛みをとって100歳まで歩ける体を作る 清流出版株式会社 |
2019年8月 | エクラ10月号 知っておきたい五十肩の真実 集英社 |
2019年8月 | 週刊朝日増刊号ハレやか10月号 首腰すっきり体操 朝日新聞出版 |
2019年8月 | 週刊現代8月24・31日号 転んで死ぬことになった60台以上の人たち 講談社 |
2019年8月 | 栄養と料理9月号 ひざの痛み 女子栄養大学出版部 |
2019年7月 | VOGUE8月号 自覚症状のない骨粗鬆症に備える精密な骨密度測定 コンデナストジャパン |
2019年5月 | ヘルスアンドライフ6月号 壁ドン体操で長引く腰痛をスッキリ解消 法研 |
2019年5月 | アンアン No.2169 扁平足を救うのはインソール マガジンハウス |
2019年4月 | 通販生活 腰部脊柱管狭窄症 運動療法について専門医に聞きました ㈱カタログハウス |
2019年3月 | Women's Health “インソールを入れる”を習慣にしよう! ㈱ハースト・デジタル・ジャパン |
2019年3月 | Women's Health スニーカーでも疲れる足は、アキレス腱が原因だった! ㈱ハースト・デジタル・ジャパン |
2019年3月 | Women's Health 『外反母趾』を悪化させないための対策は? ㈱ハースト・デジタル・ジャパン |
2019年3月 | Women's Health もしかしたらそれ、病気かも。本当は怖い女性の足トラブル ㈱ハースト・デジタル・ジャパン |
2019年2月 | わかさ夢ムック 脊柱管狭窄症 自分で治す運動療法が肝心 わかさ出版 |
2019年2月 | 毎日が発見 股関節痛を治す簡単!4つの体操 ㈱毎日が発見社 |
2018年11月 | エイムック 自分で治す脊柱管狭窄症・逆流性食道炎 エイ出版社 |
2018年10月 | 週刊文春 いつの間にか骨折を防ぐ 文芸春秋社 |
2018年10月 | 天然生活 繰り返さないための腰痛対策 (株)地球丸 |
2018年10月 | 毎日が発見 首の痛み&しびれ (株)毎日が発見 |
2018年9月 | 月間デイ リハビリの技術:変形性股関節症の方の痛みに対するアプローチ ㈱QOLサービス |
2018年8月 | フミナーズ 膝が痛いときはどうすればいい? 原因・症状・対処法 帝人ファーマ |
2018年8月 | 週刊文春 ヒザ痛はこれで治す 文芸春秋社 |
2018年8月 | 月間デイ リハビリの技術:変形性膝関節症の方の痛みに対するアプローチ ㈱QOLサービス |
2018年7月 | わんだふるオーナーズ あなたの膝・腰は大丈夫ですか?② ㈱CHINTAI |
2018年7月 | 洋泉社ムック 脊柱管狭窄症を自分で治す本 洋泉社 |
2018年6月 | 実践!膝の痛みを??で治す「痛みナビ体操」 日経グッディ 日経BP社 |
2018年6月 | 週刊文春 「猫背」のリスク 文芸春秋社 |
2018年5月 | 日経ヘルス健康情報 首の痛み・動かしにくさをセルフケアで解消! 日経BP社 |
2018年5月 | 食べ物通信 体の痛み・自分で出来る改善・予防法 膝の痛み編 食べ物通信社 |
2018年4月 | わんだふるオーナーズ あなたの膝・腰は大丈夫ですか?① ㈱CHINTAI |
2018年4月 | 週刊現代 ひざの痛みに「人工関節」 講談社 |
2018年4月 | 洋泉社ムック 100歳まで元気に歩く正しい歩き方 洋泉社 |
2018年3月 | 週刊現代 腰・膝の痛み医者が教える最強の「消痛術」 講談社 |
2018年3月 | モア 20代から守らなきゃ!肩と腰 集英社 |
2017年11月 | おとなスタイル ひざ痛メンテ 講談社 |
2017年10月 | 週刊朝日ムック ズレすっきり体操 朝日新聞出版 |
2017年9月 | サックスワールド サックス奏者のカラダの悩みを改善! ホットリバー |
2017年6月 | 週刊現代 膝と腰を痛める体操 講談社 |
2017年6月 | 女性セブン ハイヒール寿命は土踏まずにあった 小学館 |
2017年5月 | 食べ物通信 体の痛み・自分で出来る改善・予防法 首の痛み編 食べ物通信社 |
2017年4月 | けんぽプラザ からだをうごかして改善腰痛ケア 全国設計事務所健康保険組合 |
2017年3月 | 食べ物通信 体の痛み・自分で出来る改善・予防法 膝痛編 食べ物通信社 |
2017年2月 | 日経BPムック 自律神経ケアで不調を解決! 日経BP |
2017年2月 | 日経おとなのOFF別冊 疲れと痛み全部解決! 日経BP |
2017年2月 | VoCE スマホ時代の鶏首問題 講談社 |
2017年2月 | 田舎暮らしの本 腰痛対策 宝島社 |
2017年1月 | 食べ物通信 体の痛み・自分で出来る改善・予防法 腰痛編 食べ物通信社 |
2017年1月 | 日経おとなのOFF 痛みナビ体操で腰痛とひざ痛を治す 日経BP |
2016年12月 | シニア・シー ひざの痛みナビ体操 タブハウス |
2016年11月 | 一個人 ぎっくり腰は「痛みナビ体操」で解消する KKベストセラーズ |
2016年11月 | 週刊現代 「膝の痛み」やってはいけない手術と薬 講談社 |
2016年10月 | わかさ夢ムック ブロッコリーご飯らくヤセダイエット わかさ出版 |
2016年10月 | 介護ポストセブン 改善率は8割!変形性膝関節料がラクになる「痛みナビ体操」 小学館 |
2016年10月 | わかさ 整形外科医考案の「首支え枕」 わかさ出版 |
2016年10月 | モノマックス 肩こり・腰痛 宝島社 |
2016年8月 | 食べ物通信 糖質過剰は骨をもろくし関節組織の柔軟性を低下させる 食べ物通信社 |
2016年8月 | からだにいいこと 速効こり解消法 祥伝社 |
2016年8月 | 日経ヘルス 首の痛み・動かしにくさをセルフケアで解消! 日経BP社 |
2016年8月 | わかさ 脊柱管狭窄症名医10人に聞いた111問111答 わかさ出版 |
2016年6月 | GLOW プチ不調診察室「片足だけ重だるくなります」 宝島社 |
2016年2月 | 一個人 3つの体操で腰痛を撃退する KKベストセラーズ |
2016年2月 | おしゃれ手帖 腰の痛み・腰痛 宝島社 |
2016年2月 | モノクロ ワーキングチェア決定戦 晋遊社 |
2016年1月 | 週刊文春 スーパー開業医リスト 文芸春秋社 |
2015年11月 | わかさ 首肩の痛みナビ体操 わかさ出版 |
2015年10月 | ザ・ビューレック 体のマネージメントも経営者のウデ ザ・ビューレック社 |
2015年9月 | もも百歳 足からの健康 プロビジョン |
2015年8月 | からだにいいこと 1分間胸椎ゆらし体操 祥伝社 |
2015年7月 | マイエイジ インソールだけでなく靴までオーダーできる整形外科 集英社 |
2015年7月 | すこやかファミリー 最新版腰痛ケア 研友企画出版 |
2015年6月 | わかさ ひざの痛みナビ体操 わかさ出版 |
2015年4月 | わかさ 狭窄症の自力克服法痛みナビ体操 わかさ出版 |
2015年4月 | ダイム 腰痛よ、サラバ! 小学館 |
2015年2月 | アンアン ぎっくり腰対処マニュアル マガジンハウス |
2015年2月 | マキア 腰痛・ぎっくり腰 集英社 |
2014年9月 | アエラ 30代40台の4大疾患・腰痛・肩こり 朝日新聞社 |
2014年8月 | Hinami フットクリニック オルビス |
2014年7月 | 週刊ポスト 腰痛で病院に行くと抗うつ薬漬けにされる 小学館 |
2014年6月 | わかさ ひざ痛に軍手インソール・もどきご飯 わかさ出版 |
2014年5月 | 週刊文春 あなたの地元のスーパー開業医リスト 文芸春秋社 |
2014年3月 | からだにいいこと 反らせば不調は治る 祥伝社 |
2014年3月 | マリソル 今年も腰痛のシーズンがやってきた!? 集英社 |
2014年3月 | 週刊朝日 パーツ別健康法ふくらはぎ編 朝日新聞出版 |
2014年2月 | サンデー毎日 あきらめない生活習慣病肩こり 毎日新聞社 |
2014年2月 | ターザン 首・肩・腰のお疲れ、サラバ! マガジンハウス |
2013年12月 | 元気いちばん 必須栄養素の不足で糖質過多 芸文社 |
2013年12月 | わかさ 腰椎椎間板ヘルニア大特集 わかさ出版 |
2013年11月 | 素晴らしい1日 体の痛み解消します プレジデント社 |
2013年11月 | 腰痛を自分で治す! 腰痛を反らして治す 辰巳出版 |
2013年11月 | わかさ 腰部脊柱管狭窄症大特集 わかさ出版 |
2013年10月 | LEE なぜ今、30代女性に腰痛が増えている? 集英社 |
2013年9月 | ヤフーニュース ダチョウ倶楽部・肥後が20年来の腰痛を完治させた方法とは? ヤフージャパン |
2013年9月 | MSN産経ニュース 肥後克広さん20年来の腰痛を体操で克服 マイクロソフトネットワーク |
2013年9月 | わかさ 糖質制限食は筋肉・靭帯・軟骨をぐんと若返らせる わかさ出版 |
2013年9月 | VoCE VoCEフットサロンへようこそ 講談社 |
2013年6月 | ターザン 糖質制限食VSカロリー制限食 マガジンハウス |
2013年6月 | ばんぶう 足と靴の外来 日本医療企画 |
2013年5月 | 医道の日本 肩こりのセルフケア指導 医道の日本社 |
2013年5月 | わかさ 軍手で作れる万能インソール わかさ出版 |
2013年4月 | 満腹なのにみるみるやせる! おからダイエットレシピ アスコム |
2013年4月 | サンデー毎日 腰痛が楽になる楽チン習慣 毎日新聞社 |
2013年1月 | GLOW プチ不調診察室「腰が痛い」 宝島社 |
おすすめ動画 PICK UP
「わかさ出版ラジオマガジン 健康ドンドン」
腰痛収録音声
「わかさ出版ラジオマガジン 健康ドンドン」
ひざ痛収録音声
診療時間のご案内
診察は予約制ではありません。事前に診察希望日時にお名前をネットか電話で登録していただいた方から順番にご案内差し上げております。急患などの状況によっては、お呼びする順番が変わる場合がありますのでご了承ください。
※リハビリと装具は予約制となっております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土・日・祝 |
08:30 ~ 12:00 |
銅冶 |
銅冶 |
銅冶 |
銅冶 |
銅冶 |
休み |
榎本 | (榎本) ※2 |
榎本 | 榎本 | 榎本 | ||
09:00 ~ 12:30 |
大川 ※3 |
|||||
14:00 ~ 17:30 |
銅冶 | (銅冶) ※4 |
銅冶 | 銅冶 | 銅冶 | |
榎本 | (榎本) ※5 |
榎本 | 榎本 | 榎本 | ||
14:00 ~ 17:15 |
手外科 ※1 |
山内 ※6 |
堀江 ※7 |
※1:毎週月曜日 14:00-17:15 田中医師 (東京医科歯科大学手の外科)
※2:第1,2,4,5火曜日8:30-12:00 榎本医師 (第3火曜日8:30-12:00は休診)
※3:第4火曜日 初診9:00-12:30/ 再診9:00-12:30 大川教授(東京医科歯科大学)
※4:第3火曜日 14:00-17:30 銅冶医師 (第1,2,4,5火曜日14:00-17:30は休診)
※5:第1,2,4,5火曜日 14:00-17:30 榎本医師 (第3火曜日14:00-17:30は休診)
※6:毎週火曜日 14:00-17:30 山内医師(東京女子医科大学)
※7:毎週水曜日 14:00-17:15 堀江医師(杏雲堂病院)
外国人患者の方へ
当院は外国語によるサポートを行っておりません。日本語の分からない方は、通訳をともなっての受診をお願い致します。
Instructions for International Patients
Ochanomizu Orthopaedic Clinic does not serve language assistance. Patients who don’t understand the Japanese language, please bring a translator with you.